ライスをスープに浸すのが正解! 専門店のスープカレーの食べ方

スープカレーの食べ方|ライスをスープに浸すのは正しい作法?

北海道札幌の名物料理である「スープカレー」。スパイスが効いたカレースープに、色とりどりの肉や野菜が並んだ華やかな料理です。特徴は具材一つひとつのサイズが大きいことと、ライスが別皿で運ばれてくること。通常のカレーライスとは違う、「スープカレー」独自の食べ方を専門店に聞いてきました。

【取材協力】スープカレーGARAKU

まずはスープをひと口!

まずはスープをひと口!

料理が運ばれてきたら、まずはスープそのままの味を堪能しましょう。鼻から抜けるスパイスの香りやサラサラしたスープの舌触り、辛さの表情など、その店のこだわりが詰まったひと口を味わいます。

ライスはやさしくスープに浸す

ライスはやさしくスープに浸す

スープを堪能したら、次はライス。スープをライスにかけるのか、ライスをスープに浸すのか……。なんとスープに浸して食べるのが札幌発祥の作法だそうです。スプーンにすくうライスは、ひと口サイズを意識するのがポイントです。

スプーン上のライスをやさしくスープに浸したら、そのままひと口で食べましょう。

スプーン上のライスをやさしくスープに浸したら、そのままひと口で食べましょう。欲張ってライスをスプーン大盛りにすると、スープの中でライスが崩れてしまうので要注意です。

こちらの記事もチェック
スパイスカレーの食べ方|魯珈直伝!全部混ぜちゃうのが最高の味!

スパイスカレーの食べ方|魯珈直伝!全部混ぜちゃうのが最高の味!

「スパイスカレー」は、つくる人や店によってさまざまなスタイルが存在します。どの店でも個性豊かな味を楽しめる基本の食べ方を、行列が絶えない人気店(記帳制)として名を馳せる「SPICY CURRY 魯珈」の店主 齋藤絵理さんに教えてもらいました!

▼▼スープにご飯を浸して食べてみよう▼▼


具材はほぐして食べよう

具材はほぐして食べよう

ゴロゴロと具材が大きいのは、肉と野菜の生産量が多い北海道発祥の料理ならでは。簡単にほぐせるほどやわらかいので、スプーンやフォークで食べやすい大きさにしてからいただきましょう。

具材の主役ともいえるチキンレッグは、驚くほど簡単にほぐせます。スプーンとフォークを両手で使って、骨に沿ってゆっくりほぐせばOK

具材の主役ともいえるチキンレッグは、驚くほど簡単にほぐせます。スプーンとフォークを両手で使って、骨に沿ってゆっくりほぐせばOK。骨を持ってかぶりつく必要はありません。スープが洋服にはねるのを気にしながら、骨だけになるまで味わいましょう。具材はライスと交互に食べ進めるのが基本だそうです。

スパイスで味変も

ライスに添えられたレモンは、今までのスパイシーなカレーに爽やかな風味を与えてくれます。

味変だって忘れちゃいけません。ライスに添えられたレモンは、今までのスパイシーなカレーに爽やかな風味を与えてくれます。ただし、レモンをスープにかけるのは避けましょう。スパイスの風味を壊してしまうので要注意です。

途中で辛みスパイスを追加するのが上級者の作法。

途中で辛みスパイスを追加するのが上級者の作法。スープの辛さがさらに高まり、コクも増します。食べ進める途中で刺激に物足りなさを感じたら試してみましょう。

こちらの記事もチェック
カオマンガイの食べ方|右手にスプーン、左手にフォークがタイ流

カオマンガイの食べ方|右手にスプーン、左手にフォークがタイ流

タイ料理の定番メニュー「カオマンガイ」。ふっくらとやわらかくゆでた鶏肉を、鶏出汁のスープで炊いたジャスミン米の上にのせ、特製の甘辛ソースをかけていただきます。今回は東京・渋谷の「渋谷カオマンガイ」で、本場タイ流のカオマンガイの食べ方を教えていただきました。

全部一緒にクライマックス!

スープカレーの終盤ならではの食べ方があります。写真くらいのご飯の量になったらその合図。

ついついノンストップで食べ終えてしまいそうですが、スープカレーの終盤ならではの食べ方があります。写真くらいのライスの量になったらその合図。

皿の上に残ったライスをゆっくりスープに移していきましょう。皿の上に残ったライスをゆっくりスープに移していきましょう。

それはズバリ、ライスをスープに投入すること! ここで躊躇してはいけません。皿に残ったライスをゆっくりスープに移していきましょう。

ライスにスープを程よく染み込ませたら、あとは残りの肉や野菜と一緒にいただきます!

ライスにスープを程よく染み込ませたら、あとは残りの肉や野菜と一緒にいただきます! スープとライス、具材から溢れだすスパイスのうま味を最後まで思う存分味わいましょう。

スープカレーGARAKU

トッピングや味変も楽しめるスープカレー。今回聞いた札幌発祥の作法をマスターすれば、まわりを気にせず、スープカレーに集中できますよ!

※掲載情報は、2022年8月時点のものです。価格等は変更になる可能性があります。

【取材協力】スープカレーGARAKU

スープカレーに和風だしを融合させた、オリジナリティ溢れる専門店。21種類のスパイスをブレンドし、それらを自家製ブイヨンと合わせたコク旨カレーを楽しめる。本店は北海道札幌で、都内やタイにも出店。撮影協力は、東京の「スープカレー GARAKU 東京中野店」。

text: UEDA Akari

photo: HATABARA Yuji

tags:

share:

twitter
facebook
line
食べ方TOP エスニック スープカレーの食べ方|ライスをスープに浸すのは正しい作法?