
ダブルのアイスクリームの食べ方|溶けやすいシャーベット系は上にするのが食べやすい!
ついつい食べたくなるダブルのアイスクリーム。でも、きれいに食べきる自信がなくて、注文時に悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?
今回はサーティワン アイスクリームで、注文するときのコツとおすすめの食べ合わせを教えてもらいました!
フレーバーを選ぶ

カラフルなショーケースを見ていると思わずワクワクしてしまいます。
ダブルのアイスクリームを選ぶときのポイントはズバリ!
溶けやすいシャーベット系を上にすること!
アイスクリームより溶けやすいシャーベット系から先に食べるのがポイントです!


まずは、ポッピングシャワー。次にオレンジソルベ。

今回いただいたポッピングシャワー+オレンジソルベは、ポッピングシャワーのパチパチ感とオレンジソルベのすっきりとした味が抜群に合い、オレンジスカッシュのような味わいでした。
▼▼自宅で31アイス!▼▼
|
食べ合わせもいろいろ

※2022年11月現在のメニューです。
食べ方とあわせて気になるのが食べ合わせ。
サーティワン アイスクリームのPR担当者が紹介する、ダブルはこちら!
※これは溶けにくい組み合わせではありません。
- キャラメルリボン+ジャモカコーヒー(キャラメルマキアートのような味わい)
- マスクメロン+キャラメルリボン(まろやかで甘みを増した完熟メロンのような味わい)
- ラムレーズン+チョコレートミント(モヒートのような味わい)
- ナッツトゥユー+キャラメルリボン(キャラメルナッツタルトのような味わい)
- ジャモカコーヒー+チョコレート(カフェモカのような味わい)
- マスクメロン+オレンジソルベ(フルーツオレのような味わい)
- ラムレーズン+ジャモカコーヒー(ラムコーヒー風でちょっと大人気分になれる味わい)
どれも試してみたくなるような味わいばかりですね…
ワッフルコーンやダブルカップという選択肢も

コーンのほかにもダブルカップとワッフルコーンが選べます。
もちろん、どれを選んでもアイスクリームのおいしさは変わりません。好きなものを選びましょう。アイスクリームをゆっくり味わいたくて、溶けるのが心配な場合は、カップもしくは、ワッフルコーンをチョイスするのがおすすめです。
▼▼31アイスのギフト券!▼▼
|
アイスクリームケーキも見逃せない

サーティワン アイスクリームといえば、アイスクリームケーキも外せない商品。
アイスクリームケーキにもおすすめな食べ方があることを知っていましたか?
ポイントは、食べ頃を見さだめること。常温で少し置いてケーキの側面につま楊枝がスッとささったときがベストなタイミング!
取り分けやすいだけでなく、アイスクリームがふわとろの食感でたまりませんでした。

カットをするときは、温めたタオルでナイフを拭いてから始めるとスッと切ることができます。

商品名:パレット6セレクション
断面もかわいらしいので、パーティーなどの特別な日も盛り上がること間違いなしです!

©️2022 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
商品名:「すみっコぐらし クリスマス アイスクリームケーキ」
現在、クリスマスケーキも予約受付中です。キャラクターとのコラボ商品も多数! なくなり次第終了のようですのでお見逃しなく!
※掲載情報は、2022年11月時点のものです。価格等は変更になる可能性があります。
「We make people happy.」をモットーに、約50年に渡り、日本国内にサーティワン アイスクリームを展開。1ヶ月(31日間)に毎日違ったおいしさを楽しんでいただきたいという思いで31種類のアイスクリームを提供している。撮影協力は「サーティワン アイスクリーム 目黒店」。 ※月により取り扱い商品は異なります。