箸の持ち方&取り上げ方|会席料理の前に知っておきたい箸のマナーと作法
食事の席でどうしても気になってしまうのが、箸の持ち方。大切な場面で、箸の持ち方ひとつで評価を下げてしまうのは、得策ではありません。箸の持ち方が不自然では、せっかくの料理の知識も台なしです。会席料理デビューの前に、正しい箸の持ち方&取り上げ方をチェックしましょう!
正しい箸の持ち方
正しい箸の持ち方の基本は、まず下の箸を親指の付け根に乗せて固定します。そして、上の箸を親指、人さし指、中指の3点で支えます。これは鉛筆の持ち方と同様です。
食べものをつかむときは、上の箸だけ動かします。人さし指と中指を上下させ、薬指は下の箸を支えるだけの状態にします。親指が箸から離れないようにするのがポイントです。
これはNG
左写真のように箸がクロスするのはNGです。薬指で下の箸をしっかり支えましょう。
また、右写真のように手の甲を上にして食べものをつかむのもお行儀よくないとされています。
▼▼輪島塗の花嫁・花婿お箸セット▼▼
箸の取り上げ方
箸置きから箸を取り上げるとき、利き手だけでやっていませんか? 実は両手を使って取り上げるのが作法です。右利きの人の例を見ていきましょう。
まず、右手の人さし指と親指で箸をつまみ上げます。そして、左手の親指と人さし指の間に挟みます。
その後、右手を正しいポジションに持ち替えます。はい! このとおり。
箸の置き方
箸を置くときは、この逆の手順で行います。左手の親指と人さし指で箸の先の部分をつまみ、右手を箸の上へ。
そのまま箸を右手でつまんでそっと置きましょう。この所作を見ている大人は意外と多いので要注意です!
▼▼かわいいお箸をお届け▼▼
これが自然にできれば、安心して会席料理デビューができますね! この機会にぜひトライしてみてください!
東京・品川の「グランドプリンスホテル新高輪」内にある和食処。日本料理の伝統を守りながら、素材を活かした現代的な新懐石料理や江戸前寿司、焼き鳥を提供している。日本酒のバリエーションも豊富で、海外からの旅行者にも人気がある。